筋膜・軟部組織

関節矯正

関節矯正といっても方法や対象となる部位はさまざまです。大きく分けると以下のような矯正があります。

🔹代表的な関節矯正の種類
1. 脊椎(背骨)の矯正

頸椎矯正(首)
むち打ち、ストレートネック、頭痛や肩こりの改善目的。

胸椎・腰椎矯正(背中・腰)
猫背や反り腰、腰痛、ぎっくり腰の予防。

2. 骨盤矯正

出産後の骨盤の開きやゆがみを整える。

腰痛・股関節痛の改善や、姿勢改善に用いられる。

3. 四肢関節の矯正

肩関節矯正:五十肩、可動域制限、巻き肩の改善。

肘関節矯正:野球肘、テニス肘、可動域の改善。

手首矯正:腱鞘炎、手根管症候群の軽減。

股関節矯正:歩行改善、股関節痛や可動域制限に対応。

膝関節矯正:O脚、X脚、変形性膝関節症の予防。

足首矯正:捻挫後の不安定感、距骨のずれ矯正。

最近、当院では 足首の矯正 を行う方が増えています👣
足首は体の土台となる大事な関節。ゆがみがあると膝や腰にも負担がかかります。
矯正で足首を整えると、姿勢改善やケガ予防にもつながります✨

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 🌿 無料相談会のお知らせ 🌿

  2. 自律神経の調節

  3. 睡眠障害について